講座を開きたいと考えています
「ピアノ」を中心にテーマに、これまでブログで発信してきました。これらを実地で音を交えて「講座」が持てたらいいのですが・・・・メールをお待ちしています。
ここの所、新しい事項としては「音楽を聴くには努力がいる」ということ。このことを軸に、演奏方法や楽曲の内容、様式、時代や音楽をとりまく社会を考えていくことができます。
ただただ「いいものはこれだ」と誰かに言われた、あるいは世間で言われているものを「拝む」ことや「真似する」ことだけでは、西洋音楽は自分たちの文化になりえないです。「自分たちで考える方法」を持つ。そのようなきっかけになることを目指しています。
過去の講座 参照1 参照2 参照3
様々なお題はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今まで「日々雑感」で書いていることを応用したレッスンを行っています。
特に、ピアノ、音楽を専門にされている方へのレッスンは、金曜日午前中と、土、日曜日に行います。
3人以上の出張レッスン、公開レッスン、講座も行います。
お問い合わせは m-ohtake☆iris.ocn.ne.jp(星を@マークに)あるいはFBにメッセージでお願いいたします。
大阪音大音楽院でもレッスンしています (月)(木)(土)
音楽大学受験生も募集しています
こちらもご覧ください
ここの所、新しい事項としては「音楽を聴くには努力がいる」ということ。このことを軸に、演奏方法や楽曲の内容、様式、時代や音楽をとりまく社会を考えていくことができます。
ただただ「いいものはこれだ」と誰かに言われた、あるいは世間で言われているものを「拝む」ことや「真似する」ことだけでは、西洋音楽は自分たちの文化になりえないです。「自分たちで考える方法」を持つ。そのようなきっかけになることを目指しています。
過去の講座 参照1 参照2 参照3
様々なお題はこちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今まで「日々雑感」で書いていることを応用したレッスンを行っています。
特に、ピアノ、音楽を専門にされている方へのレッスンは、金曜日午前中と、土、日曜日に行います。
3人以上の出張レッスン、公開レッスン、講座も行います。
お問い合わせは m-ohtake☆iris.ocn.ne.jp(星を@マークに)あるいはFBにメッセージでお願いいたします。
大阪音大音楽院でもレッスンしています (月)(木)(土)
音楽大学受験生も募集しています
こちらもご覧ください