2007年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 今年もチャーチコンサート ・9月24日午後3時から大阪の豊野町の希望の丘教会で、チャーチコンサートをします。詳しくは、こちらをご覧ください。 ・こちらは去年の写真ですが、今年はグランドピアノが入ったとのこと、グレードアップした演奏会になりそうです […]
2007年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 2007年11月10日リサイタルに寄せて・なぜシューマンなのか? 今まで、作曲家の特集として、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、メンデルスゾーン、ドビュッシーを取り上げてきました。私が特集として作曲家を取り上げる理由は2つあります。1、一人の作曲家が、さまざまな局面を見せ […]
2007年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 近所で演奏会 ・6月30日午後3時より、青空堂(せいてんどう)で演奏会をします。マンションやショッピングセンターの一角なので、買い物ついでやご近所の方々が、ちょっとお寄りいただけたらいいなと思っています。 ・クラシック音楽って別に、「 […]
2007年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ありがとうございました 今日は、御忙しい中、新緑のピアノコンサートにお越しいただき、ありがとうございました。まだまだ至らない点も多いですが、一生勉強と思い、続けていこうと思います。今後ともよろしくおねがいいたします。 こちらは、終演後のサイン会 […]
2007年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 新緑の名曲コンサート ・5月20日午後2時より、日本基督教団飯盛野教会で、新緑の名曲コンサートを行います。今回は、CD発売記念ということで、バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」や、ベートーヴェン・ピアノソナタ第14番(月光)、シューマン・「トロイ […]
2007年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ナクソスにはまっています ・ここのところ、毎日のようにナクソスにはまっています。というのも、このたびPTNAの会員はナクソスの音源を自由に聴けるようになったのです。 ・これまで聴いたもののうち、ちょっと珍しいものをあげておきます。 バルトークとシ […]
2007年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ラ・ボエーム ・今日は、大阪音大オペラハウスで、ラ・ボエームを聴いてきました。このオペラは、僕のお気に入り、理屈なしに泣けてしまいます。なんといっても旋律がきれい。「私の名はミミ」や、「ムゼッタのワルツ」なんか、やっぱり聴いて幸せにな […]
2007年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 CDお待たせいたしました ・CD今日、出来上がって届きました。御注文いただいた方には、すぐお送りいたします。長らくお待たせしてしまったことを深くお詫び申し上げます。 ・製作は㈱ハーモニーです。2,500円。普通のCD店でも注文できますが、うちかハ […]
2007年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 浜松演奏会が終わりました ・浜松での演奏会は、おかげさまで無事終えることができました。 ・今回、紆余曲折があり、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。ご協力いただいた、ヤマハミュージック東海の方々や、お手伝いいただいた、方々、もちろん御忙しい中 […]
2007年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 CDまもなく発売 その2 ・CDお待たせしてすみません。私のほうで原稿その他がてこずり、遅くなってしまいました。 2月の中旬発売ができると思います。曲目はすべてJ.S.Bach (1685-1750)平均律クラヴィーア曲集 第1巻&n […]