ピアノレッスン・楽譜を自分で読んでいるか?
こんにちは。
明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。
本日もピアノに関するブログを発信していきます。
小学校低学年でも、教科書は自分で読む
親や先生が教科書を読み聞かせて、それを丸暗記するというのは
基本的にはないと思います。
その都度その都度、生徒が文字を見て
意味を理解しながら読みます。
でもなぜかピアノの場合
「本人が直接楽譜を読み込まずに、親や先生が読み聞かせて覚える」
というのが、あるようです。
「そこ、ドじゃなくてレでしょ」
「ここは2拍でしょ」
の連続で、子供は親に全部読んでもらう。
子供はいつの間にか「楽譜は親が読み聞かせてくれるもの」
と思ってしまう。
こんなケース、かなり見聞きしています。
「次回のレッスンまでに、先生の前で弾かなければいけない」
「できていないと、先生に申し訳ない」とか「怒られる」とかで
「親が読み聞かせて覚えこませたほうが手っ取り早い」となるのでしょう。
でも、この方法、必ず破綻します。
私は「本当に自分で楽譜を読んでいるか?」をレッスン中に確かめます。
生徒に「読んでもらっているの?」と聞くのではなく
「まだやっていない曲をレッスン中に出して、初めての楽譜に対してどのような反応をするか?」を見るのです。
「楽譜の何を見て何を見ていないか?」例えば
「ド」「レ」「ミ」は読んでいてもリズムは読んでいないとか
四分音符、八分音符の意味は分かっていても、実際の弾く長さに結び付いていないとか
結構、細かい問題点も見えてきます。
そこで「読み方の復習」もできると思います。
こちらもご覧ください。
・ピアノレッスン・楽譜を見て音にする経路
・ピアノレッスン・楽譜を見て音にする経路 続編
・譜読みをレッスンする その1
・譜読みをレッスンする その2
特に、この件についてのご相談もお待ちしています。m-ohtake☆iris.ocn.ne.jpまで(☆を@に)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
生徒募集のお知らせ
兵庫県明石市JR魚住駅徒歩3分
今まで「日々雑感」で書いていることを応用したレッスンを行っています。
また、メールでのご意見ご感想、レッスンの相談等もお待ちしています
お問い合わせは m-ohtake☆iris.ocn.ne.jp(星を@マークに)あるいはFBにメッセージでお願いいたします。
通常の定期レッスン水曜日、金曜日、火曜日午前中に行っています。幼稚園生から大人まで
特に、ピアノ、音楽を専門にされている方へのレッスンは、金曜日午前中と、土、日曜日に行います。
レッスン室の写真です
出張レッスンと講座 日本中どこでも
3人以上の出張レッスン、公開レッスン、講座も行います。
大阪府豊中市 阪急庄内駅徒歩8分
大阪音大音楽院でもレッスンしています (月)(木)(土)
音楽大学受験生も募集しています