2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ピアノを弾く頭脳を作るためのエクササイズ 以前、このような表を書きました。 「ピアノを弾く」ということは「今」を演奏しながら「次に行うこと」を同時に準備する。また、行われたことを「顧みる」これらが「時間的に同時に」行われることが要求されます。 では、このような「 […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ピアノを弾くときの頭の中 ピアノを弾くときに、時間的に次のようになる。 「準備」の内容は「弾かれて」それを「聴く」に移っていく。これらは常に、循環する必要がある。すると時間的に「同時に別の」ことを考える必要がある。ある瞬間を切り出すと、次のように […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月20日 大竹 道哉 音楽 「あがる」問題や「腱鞘炎」などの様々な問題(1) 明石市魚住の大竹ピアノ教室大竹道哉です。本日もブログを発信していきます まず、人間の頭脳について、このような模式図だということが前提。たくさんの「セクション」が集まって、集合体のようになっていると考える。また「各セクショ […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ベートーヴェン 告別ソナタの場合 明石市魚住の大竹ピアノ教室大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 これは、私が弾く場合のアイデア、このように考えて弾く、というのを書き込んでみました。 休符を少し大きめに感じ、最初の和音は、subito pian […]
2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 自分の音を聴くためのエクササイズ こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 ピアノ演奏時に「自分の音が聞こえる」ではなく「聴く」つまり「意識してそこにある音を認識する」ためのエクササイズを、考えてみました […]