大竹道哉・講座とピアノコンサート

大竹道哉・講座とピアノコンサート
第1部 コンサート・
ラヴェル:クープランの墓 他
第2部 ピアノ学・譜読みについて
①譜読みの質を上げていくこと
2025 年11⽉8⽇(⼟)午後2 時開演
足立サロン 限定30 人 要予約
大阪市西淀川区御幣島1丁目5−6 この日のレッスン生徒(公開・非公開いずれも)募集しています
入場料:3,000 円・
お申し込み・お問合わせは 080-3038-8671 こちらからでも
ピアノ学・譜読みをします
また「譜読み」かと言われますが、譜読みについて多くのことがまだまだ認識されていないと感じます。
ピアノを習う現場では
「譜読みをしていらっしゃい」
「片手ずつ弾いていらっしゃい」
「ゆっくり弾いていらっしゃい」
と、それだけで生徒にゆだねられます。これら3つとも必要な練習ではあると思います。しかし「様々な注意をしないと、かえって悪くなる」こともあります。ですから、
レッスンの現場で
「譜読み」や「片手」「ゆっくり」などの練習をして、何をどのようにすべきかを教える必要があります。また、そのときに何を気をつけるか、どのように考えていくかを、以前にもましてグレードアップした「わかりやすい」考え方を導入します。譜読みの質を上げるとは、どのようなことなのか、また、迷ったときの考え方などもお話します。