コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

"ハイフィンガー" の検索結果

  1. HOME
  2. "ハイフィンガー" の検索結果
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ハイフィンガーについて

皆さんこんにちは。今日も、ピアノ演奏について少し書いてみたいと思います。 以前から。ピアノ奏法。タッチで「ハイフィンガー」と呼ばれるものが問題になっています。 こちらもご参照ください そこで、私の考える「ハイフィンガー」 […]
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

「ハイフィンガーがいけない」といわれたところで・・・

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 「昨日までこれが正しかった」というのを、今日になって「それは間違っています」明日からぱっと変えられるものだろうか?また、自分ができな […]
2017年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ハイフィンガー批判第3回

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もピアノに関するブログを発信していきます。 第3回 代替案に関する考察 その他本当の問題は「ハイフィンガーがピアノ演奏に適しているか否か」よりも、「なぜ『ハイ […]
2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ハイフィンガー批判第2回

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もピアノに関するブログを発信していきます。 第1回は「ハイフィンガー」が、さまざまなことを「限定して」いることを述べました。すると、ある程度の表現力が必要な曲 […]
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ハイフィンガー批判 第1回

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もピアノに関するブログを発信していきます。 ピアノレッスン:ハイフィンガー奏法の模式図です。実際の演奏で、どのようなことが起こるか、検証する必要があると感じて […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

できない原因

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 私がレッスンをやっていると、生徒が「できない部分や事項」があったりします。すると、こちらが何か言う前に生徒が「もっと練習して出直 […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

よくない作品は・・・

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 これは、難しい問題だとおもう。なにが「よくない作品」かを見極めるのは、主観が入ってしまう。しかし、いくつかは上げることができる。 […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

シーソーです・ピアノのアクションを単純化して考えてみます

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 ピアノの鍵盤とアクションを単純化すると、こんな風になるのでしょう。さて、ここからどうしたらよいかを、考えていきます。②をどうすればよ […]
2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノの練習は少しずつ、だからこそ・・・

レッスン時に表面的に見えることだけではなく、生徒が「何を聴いて、何を聴いてないか」を見定め、また、「どの瞬間に何をどのように考えているか」ということまで見ようと考えています。 表面的なことは、誰にでもわかることです。「テ […]
2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化

ピアノ・技術的な問題・その1

ピアノの技術で理想なのは・・・これは他のことでも共通ですが・・・・「動きが100%音になる」ことです。これ以上もこれ以下もないです。つまり、普段の練習で「動きをピアノに伝え、それが思い通りの音になる」ことを丁寧に確かめつ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2023年2月12日大竹道哉『日々雑感』第6回ピアノ学講座 
  • 2023年2月12日大竹道哉『日々雑感』ピアノをやっていて見えてきたもの
  • 2023年1月9日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育1月15日(日)、第5回ピアノ学講座事前ミーティング
  • 2023年1月2日大竹道哉『日々雑感』日記日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育2023年明けましておめでとうございます。
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP