コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

音楽教育

  1. HOME
  2. 大竹道哉『日々雑感』
  3. 音楽教育
2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ショパンは何を楽譜に書いたか?

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 ショパンの楽譜をいくつか見ると、非常に音楽の動きがよくわかる書き方、その音楽の内容からしてあまりにぶっきらぼうな書き方、両者が存在す […]
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノの楽譜は、どのポイントで記されているか、検証する

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 ピアノの楽譜は、どのポイントで記されているか、検証する。1.頭の中で考えたことをそのまま記録する場合2.手許、つまり指の置き方、奏法 […]
2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

「エリーゼのために」 から

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 「エリーゼのために」を2台ピアノに分けてみました。ここでは、第一ピアノは、この曲の骨組みだけをたどっています。そして、第二ピアノはそ […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月5日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

円環を考える

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 ピアノのレッスンや練習で「どうすればいいか、わからなくなったときの知恵」として「円環を考える」というのがあります。 たとえば、次の譜 […]
2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノ・レッスン 譜読みの注意「ぶら下がり読み」

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 譜読みのときに片手から両手であわせるとき、このような考え方をついついしてしまいます。このようなときに、「右手レのとき、左手ソシレ」「 […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

改訂・譜読み その2

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 さて「譜読みのレッスン」生徒が初めて見る楽譜で、指導者が横について、レッスンします。もちろん音符は生徒が読みます。そして読んだ音を音 […]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

改訂・譜読み その1

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 子供のころ、学校でサッカーをした人は多いと思います。たいていの場合、全員がボールの周りに集まって、全員がボールと一緒に走っているよう […]
2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

譜読みのレッスン

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 先日『ソナタの会』を終えました。生徒たちは、まだ次の曲をみていません。私は、このような時が『チャンス』と考えています。新しい、はじめ […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

シーソーです・ピアノのアクションを単純化して考えてみます

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 ピアノの鍵盤とアクションを単純化すると、こんな風になるのでしょう。さて、ここからどうしたらよいかを、考えていきます。②をどうすればよ […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

今年も勉強会「ソナタの会」

こんにちは。明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。本日もブログを発信していきます。 今年も、2月18日13時~17時加古川市松風ギャラリーで、勉強会を催します。 例年と同じように、参加条件は、これらのいずれかです1. […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2025年10月11日大竹道哉『日々雑感』大竹道哉・講座とピアノコンサート
  • 2025年10月3日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第7回 弾きながら歌う
  • 2025年9月11日音楽音楽教育ショパン:エチュード作品25-1の場合
  • 2025年8月23日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第6回 右と左
  • 2025年7月24日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第5回 小節と拍と拍子
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP