2007年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化 今考えている演奏活動について ・今、考えている演奏活動についてですが、ピアノ教室やちょっとした部屋で、コンサートを開けないかな、と思っています。 ・特に、ピアノ教室で、生徒さんに生の音楽を聞かせられたら、と思います。 ・今まで何度か経験がありますが、 […]
2007年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化 生徒の募集 ・ところで生徒の募集です。 ・各音楽大学、短期大学部への進学希望者へのレッスンをいたします。ピアノ科、あるいは大学に入ってからの副科の準備のために専門的な内容を持ったレッスンをします ・また専門的な公開講座や公開レッスン […]
2007年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化 明石市役所自動演奏ピアノ ・きのうの午後、明石市役所自動演奏ピアノに録音をしてきました。プログラムは次のとおりです。40分のグループを4プログラム、半日でとり終えるのは大変でした。 そのうち公開されると思います。 プログラム1モーツァルト ピアノ […]
2007年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 まち歩き 今後の活動・ホームコンサートなどなど ・演奏会も終わって一息ついて・・・でも、今週の土曜日には、明石市役所で自動演奏ピアノへの収録があります。曲目は、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、シューマン、ドビュッシー・・・など・・・わぁぁ多い。 ・自分 […]
2007年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 まち歩き 琴平で ・PTNA善通寺ステップで琴平に来ました。せっかくなので、朝2時間ほど暇があったので、自転車で散策しました。 ・ホテルで自転車を借りて、まずは琴平駅と琴電琴平駅で。 ・自転車を置いて、参道を登ります。かごかきもありました […]
2007年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 シューマンの午後 ・今日は,大竹道哉ピアノリサイタル・シューマンの午後に多数ご来場いただき,ありがとうございました。シューマンという人は,誤解を恐れずにいえば,評論という場を持ち,時代のリーダー的な思いを持って音楽活動をしていきました。そ […]
2007年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 演奏会の準備 ・明日は、新大阪ムラマツリサイタルホールでの演奏会。準備に追われています。演奏会の詳細はこちら 皆様のご来場をお待ち申し上げます。 ・このように、プログラムも自分で印刷しています。今は、パソコンが発達していますので、大変 […]
2007年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 まち歩き PTNAステップ長野 ・演奏会を前にして忙しい時期なのですが、長野のステップに行ってきました。 というのも、やはりいろいろな人のピアノを聴くのは楽しいし、自分への刺激になるからです。 ・ステップに行くまでの間、善光寺を見てきました。町の中心か […]
2007年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化 東京音大校友会演奏会 14日、東京音大の卒業生たちの演奏会に出演しました。第8回フレッシュコンサートです。 今回の演奏会は、アンサンブルを中心に皆様に楽しんでいただこうということで、ピアノ連弾、ヴァイオリン、歌の人が出ました。 私は、東京音大 […]
2007年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 今年もチャーチコンサート ・今年も恒例チャーチコンサートに行ってきました。雷雨が ひどかったのですが、たくさんの方にお越しいただきました。 ・教会で、アンサンブルを始めました。指揮は米山先生です。 ・毎年このようにして演奏させていただけるのは、大 […]