コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

大竹道哉『日々雑感』

  1. HOME
  2. 大竹道哉『日々雑感』
2006年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ホロヴィッツのピアノ

・今日は、神戸の松尾楽器でホロヴィッツのピアノを試弾してきました。言うまでも無くホロヴィッツは20世紀最高のピアニストと言えます。まだ小学生のころ、カーネギーホールのライブレコード・ショパンの幻想ポロネーズのトリルに身震 […]
2006年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化

ポンペイ展を見てきました

・今日は、クリスマスイブ。午後、大阪の天保山にあるサントリーミュージアムで、ポンペイ展を見てきました。 ・火山の噴火により、一日にしてその町、人々の生活が封印されてしまった。その迫力というものに圧倒されました。ここでは、 […]
2006年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

(旧)アマデウス・サロンコンサート

・演奏会のお知らせです。 第502回/アマデウス・サロンコンサート 大竹道哉・ピアノ2007年1月7日(日)午後3時 喫茶アマデウス神戸・元町5丁目4-8三木ビル地下1階電話・Fax (078) 371-0605入場料  […]
2006年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

CDを出します

・ついに待望のCD がでます。いま文章の仕上げをしているところです。なんと、しかもいきなりライブレコーディングなのです。オール、バッハプログラム、CDデビューするにはあまりに乱暴すぎますね。 ・1997年12月6日のバッ […]
2006年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

浜松演奏会詳細

・延期にさせていただきました浜松でのリサイタル、詳細が決まりました。 2007年2月3日午後2時開演 ヤマハミュージック東海浜松店8階 かじまちヤマハホールにて、リサイタルを開催させていただきます。皆様には、ご迷惑をおか […]
2006年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 スポーツ

乗馬大会

・きのう23日、三木ホースランドパークで、僕らの所属する明石乗馬協会の大会に参加しました。 ・僕は週一回、石ヶ谷公園にある馬場で、乗馬を楽しんでいます。障害飛越と馬場馬術を交互にやっています。といってもあまり上達してない […]
2006年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

お詫び

謹告・2006年12月2日に、浜松教会で予定していましたリサイタルは、主催者の都合により、延期になります。 今回の件に関しまして、つつしんでお詫び申し上げます。なお、チケットは、延期された期日に使用できます。払い戻し、お […]
2006年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 まち歩き

青空堂(せいてんどう)のこと

・うちの近所に面白い形の建物があります。黄色い建物で、一階が歯医者、2階がスペースになっています。青空堂(せいてんどう)という建物です。2階に上がると、木に囲まれたとてもいい感じの部屋になっています。 ・ちょっとしたコン […]
2006年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ミレニアムコンサート

・大阪音大の、ミレニアムコンサートで弾いてきました。生徒の前で弾くのって緊張しますね。 ・考えてみたら、学生が試験で弾くのは、きっともっと緊張しているはずです。そのような中で、できれば自分の演奏することによって、生徒たち […]
2006年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化

オルセー美術館

・神戸市立博物館でやっていた、オルセー美術館展を見てきました。僕が絵についてここであれこれ言うよりも、やはり実際見てきてください。ということです。 ・絵の印象はいろいろありますが、ここでは、「実物」や「本物」を見る良さを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • …
  • 固定ページ 69
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2025年7月24日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第5回 小節と拍と拍子
  • 2025年7月8日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育インベンションをやさしく解説する。第2回 新たな切込み
  • 2025年6月27日日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第4回 数と量
  • 2025年5月23日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第3回 歌唱(ソルフェージュ)
  • 2025年5月17日音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第2回 音の階段と楽譜と鍵盤
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP