コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

インポート

  1. HOME
  2. 大竹道哉『日々雑感』
  3. インポート
2014年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

よく間違える・・・・・

私はよく間違えます。でもなぜ人間は、間違えるのかな、と考えてみます。「人間、間違いがなくなったら、類似のものを「似ている」と意識できなくなるかも」と思うのですが・・・・つまり端から端まで全く同じものには反応するが、100 […]
2013年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

スケールの練習の時に考える

あるレッスンを見学する機会がありました。N先生のお宅で、受験生がベートーヴェンのソナタを弾いていました。先生は有るところで生徒の演奏を止めさせ「ニ長調の音階を弾いてみなさい」と言いました。その個所は「ニ長調の響き」の中に […]
2013年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

インベンション。シンフォニア前文

以前『ピアノに限らず「鍵盤楽器」全般は「合奏の模倣」である。これは動かせない事実なのですから「合奏と同じ思考方法」は「必須」なのです。』と書きました。こちら この文章の後に次の文章を持ってきます。「クラヴィーアの愛好者、 […]
2013年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

楽語も考えてみよう

今日、レッスンに来た女の子、初めての曲でした。曲はバルトークの「子供のために」の「スロヴァキアの民謡より 31.カノン」でした。冒頭、「pesante marc.」と記してあります。本当は生徒が調べてくるのが望ましいので […]
2013年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

意識を移す

ショパンのエチュード作品25-9です。これは青で囲った右手のオクターブが難しいと思います。なかなか軽やかに弾けない。そこで、意外な方法があります。左手の赤で囲った○、特に1の指に注意を向けます。この1の指を「歌わそう」と […]
2012年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

最終号に記事を掲載!!

どうやら「レッスンの友」最終号に、記事を掲載する、ということになってしまったようです。ピアノ人口の減少など、私たち音楽家を取り巻く環境は、厳しいものがあります。そのような中、長く続いたピアノ雑誌がこのような形で廃刊となる […]
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

鯉のぼり

桜も散り始め、鯉のぼりも見かける今日この頃、鰹節を買いに「ヤマヒデ」に行きました。ううっこれは・・・・・・?かつおのぼり???
2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

大人のピアノ発表会

・昨日は、新大阪でスタジオを借りて、大人の発表会を行いました。参加者は、音大生、主婦、ピアノの先生、医師、ライターなど様々な人たちです。 ・曲目も、2台ピアノを用意したこともあり、協奏曲も含めた大規模な曲を弾く人も何人か […]
2011年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

保健師さんからのメール

・今日、大人の生徒さんで、保健所にお勤めの方から「今月のレッスンを休みたい」とメールが届きました。 「今回の東北関東大震災を受け、厚生労働省より依頼があり被災地(宮城県気仙沼市)に派遣されることになりました。前回のレッス […]
2010年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 インポート

今年も一年

・今年も一年お世話になりました。個人的にもいろいろありましたが、演奏活動としては、CDのレコーディングをしたことが大きかったです。 ・そのCDですが、作業が遅れて来年の発売になります。申し訳ありませんが、もうしばらくお待 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2023年2月12日大竹道哉『日々雑感』第6回ピアノ学講座 
  • 2023年2月12日大竹道哉『日々雑感』ピアノをやっていて見えてきたもの
  • 2023年1月9日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育1月15日(日)、第5回ピアノ学講座事前ミーティング
  • 2023年1月2日大竹道哉『日々雑感』日記日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育2023年明けましておめでとうございます。
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP