2006年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ミレニアムコンサート ・大阪音大の、ミレニアムコンサートで弾いてきました。生徒の前で弾くのって緊張しますね。 ・考えてみたら、学生が試験で弾くのは、きっともっと緊張しているはずです。そのような中で、できれば自分の演奏することによって、生徒たち […]
2006年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 アート・文化 オルセー美術館 ・神戸市立博物館でやっていた、オルセー美術館展を見てきました。僕が絵についてここであれこれ言うよりも、やはり実際見てきてください。ということです。 ・絵の印象はいろいろありますが、ここでは、「実物」や「本物」を見る良さを […]
2006年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 防火訓練 ・今日は、自分の住むマンションで、防火訓練がありました。ニュースを見ると毎日のように、火事で人が亡くなっています。なんといっても火を出さないように、と注意して生活したいものです。 ・消火器を使ってみました。このような経験 […]
2006年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 演奏会 謹告・2006年12月2日に、浜松教会で予定していましたリサイタルは、主催者の都合により、延期になります。なお、チケットは、延期された期日に使用できます。払い戻し、お問い合わせは 電話053ー453-5477水野まで(2 […]
2006年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 日常 ・私の日常生活について、まだ余り触れていませんでしたね。週2回大阪音楽大学でピアノおよび副科鍵盤楽器、副科鍵盤楽器演習を教えています。 ・そのほかには水、金が自宅のプライベートレッスン、火曜日に、加西市でレッスン。土、日 […]
2006年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 スポーツ 障害者馬術大会 ・今日は、またまたホースランドパークへ行って、障害者馬術大会の、講演会を聞いてきました。 ・第一部は、大野勝彦さんという、両手を45歳のときに失ってそれ以後、詩や絵を描いて美術館を作った人の話。ものすごくポジティブに、生 […]
2006年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 スポーツ 国体の馬術を見てきました ・今日は、三木市のホースランドパークで、国体の馬術を見てきました。家から自動車で約30分、設備の整った乗馬の施設が近くにあるのはうれしいです。 ・特に面白かったのは、普段見ることのできないクロスカントリーを間近で見るのは […]
2006年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 受験・学校 夏休み総括・その5 ・というわけで、夏休みもいろいろありました。新学期が始まってしまいました。週二日、大阪音楽大学に通っています。 ・もし、大阪音楽大学に進学、入学をお考えの方、メールいただければ幸いです。これからの、勉強の仕方や、日々の練 […]
2006年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 夏休み総括・その4 ・さて、この夏休みにブログを作りました。意外と作り方は簡単だったのと、家にあった古いデジカメが使えることがわかり、がんばって作ってみました。 ・ホームページもそうですが、作り方云々よりも、書いて更新していく内容が、あるか […]
2006年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 夏休み総括・その3 韓国旅行(3) ・もたもたしているうちに、夏休みは終わってしまいましたが、韓国旅行の三日目です。 ・この日は、午前中観光しました。まず、釜山タワーに登って市内を一望。釜山の町は、神戸や横浜のように、すぐ目の前に山が迫っています。 ・タワ […]