コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

音楽教育

  1. HOME
  2. 大竹道哉『日々雑感』
  3. 音楽教育
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

「左手がうるさい!」

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 ピアノのレッスンで、左右のバランスがよく取れていないことがあります。そこでどのように考えればいいのか。です。いろいろ考えられます […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

シンフォニアのソルフェージュ・続編

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 続き←前回はこちらです。前回のようなエクササイズを行った後に、例えばフランス組曲5番アルマンドを弾いてみる。ここで、例のエクササ […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

バッハ:シンフォニアのソルフェージュ

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 シンフォニアを使って、ソルフェージュをしてみました。その考察です。上声、下声をピアノで弾いて、内声を階名で歌う。というのをやって […]
2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

梅の会 主催 公開レッスン

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 ♯東京 ♯ピアノ ♯レッスン 東京で、7月6日(土)公開レッスンをします。   “大阪音楽大学講師の大竹道哉先生をお […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

魔法?

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 こんにちは。兵庫県明石市でピアノ教室を開講している大竹道哉のブログです。明石市でピアノ教室をお探しの方はご検討ください。先日、北 […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

より良い譜読みのためのエクササイズ・追記

こんにちは。兵庫県明石市でピアノ教室を開講している大竹道哉のブログです。明石市でピアノ教室をお探しの方はご検討ください。ところで、なぜ、歌うことによって「ジグザグ読み」が解消されるのか?たとえば、ペッツォルトのメヌエット […]
2019年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

より良い譜読みのためのエクササイズ

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 いままで「ジグザグ読み」や「ぶら下がり読み」をかなり批判してきました。これには相応の理由があり「楽曲の解釈以前の大問題」だからで […]
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

大竹美穂クラス・開講

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 ピアノ教室・大竹美穂クラス・生徒募集します。月曜日・火曜日・木曜日・土曜日(不定期)にレッスンします。指導歴20年ピアノレッスン […]
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノの楽譜は

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 ・シューマンの場合:まず、次の楽譜をご覧ください。交響的練習曲 作品13第2版 ※ ピアノソナタ 第3番第2楽章 第2版 シュー […]
2019年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

できない原因

こんにちは。 明石市魚住の大竹ピアノ教室の大竹道哉です。 本日もブログを発信していきます。 私がレッスンをやっていると、生徒が「できない部分や事項」があったりします。すると、こちらが何か言う前に生徒が「もっと練習して出直 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2025年7月24日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第5回 小節と拍と拍子
  • 2025年7月8日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育インベンションをやさしく解説する。第2回 新たな切込み
  • 2025年6月27日日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第4回 数と量
  • 2025年5月23日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第3回 歌唱(ソルフェージュ)
  • 2025年5月17日音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第2回 音の階段と楽譜と鍵盤
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP