コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

【明石市魚住のピアノ・音楽教室】大竹ピアノ教室

  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

大竹道哉『日々雑感』

  1. HOME
  2. 大竹道哉『日々雑感』
2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノのエクササイズ・指使いのためのスケール練習

指使いが、完全に「手の内」に入っているかどうかのための練習です。これをやってもいると「指が動くかどうか」は、「筋肉」よりも「正しい指令系統と伝達」であることが実感できます。試してみてください。ご感想をおまししています。も […]
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

雑記

「鍵盤の歴史」をひもとくと、かつては「手やこぶし」で押し下げていたものを「指」で弾くようになったという。このときに「鍵盤楽器の音楽」の方向が定まったといっても過言ではない。私は「ピアノの発明」よりも「指で弾く鍵盤の発明」 […]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

記憶と音楽・ここから派生する様々なこと

実は、私たちは「何かを聞く」ときには、短いスパンの記憶を使っている。この頭脳の働きを使わずに「聞く」ことはできない。たとえば、あなたのお友達があなたに「今日は天気がよいので、公園に散歩に行こう」と言ったとしよう。瞬間瞬間 […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

考察中・・・・・・・

ピアノレッスンで感じること。たとえば、楽譜を読むときに頭の中でどのように情報は処理されているか、上達する人とそうでない人の処理の仕方は、全く違う。情報の処理の仕方を、指導者は正確に把握し、「正しい道筋」で考えられるように […]
2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

練習会と、アドバイスレッスン

5月17日(日)午前10時から、コンクール等に向けた練習会公開レッスンを行います。 希望者の方は、連絡ください。 レッスン室・JR魚住駅徒歩2分 こちらです。 コンクールに向けての、公開レッスン 参加費(レッスン受講料) […]
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

今年も飯盛野教会でのピアノリサイタル

今年も、5月30日に、飯盛野教会(地図が出ます)で、リサイタルを行います。 今回は、リストのソナタを演奏します。通常のソナタは多楽章ですが、このソナタは楽章の切れ目なく、30 分ほど続けて演奏 されます。初演時から物議を […]
2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻 24番

Bach, Johann Sebastian Wohltemperierte Klavier 1 Nr 24 BWV 869 h moll バッハはこのフーガで、12音全部を使っている。この複雑なフーガに、キリストが人間 […]
2015年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

モーツァルト:ピアノソナタKv.283 弾いてみました

以前、ここに書いた曲です。自分で実際に弾いてみました。ポイントとなる点は「強弱」もですが「タッチのニュアンス」をいかに使い分けていくか、というところにあるような気がしました。一つ一つの「音の形」を「敏感な指先」で作り出す […]
2015年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

あの奇跡のコンサートの前に・・・

今まで最も感動したコンサートの前に、このようなリハーサルがあったのですね。 こちら
2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』

ピアノレッスンの中で・繰り返し考えますが「生徒の間違い」について「考察」してみました・・・

たくさんの曲から生徒が間違う箇所をたくさん集めて、生徒が間違えるように弾いてみます。多分、先生としては「聞くに堪えない」かもしれないですが、「楽な」面があると思います。だから、生徒は自分にとって「楽な方」に落ち込むわけで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 69
  • »

ブログ内を検索

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

最新記事

  • 2023年2月9日大竹道哉『日々雑感』ピアノ学 第6回 独自研究その3 特集「連弾から学べること」「様々なキーワードから考える」
  • 2025年10月18日大竹道哉『日々雑感』ピアノはじめの一歩・第8回 フレーズ
  • 2025年10月11日大竹道哉『日々雑感』大竹道哉・講座とピアノコンサート
  • 2025年10月3日大竹道哉『日々雑感』日記・エッセイ・コラム音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第7回 弾きながら歌う
  • 2025年9月11日音楽音楽教育ショパン:エチュード作品25-1の場合
  • 2025年8月23日大竹道哉『日々雑感』音楽音楽教育ピアノはじめの一歩・第6回 右と左
最新記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

初めての方へ
料金・レッスン曜日
ギャラリー・演奏動画
演奏会・講座情報
ブログ
アクセス
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 大竹ピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • 初めての方へ
  • 料金・レッスン曜日
  • ギャラリー・演奏動画
  • 演奏会・講座情報
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP