2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 大竹 道哉 音楽 修正はゆっくりと これは、一般論ですが、レッスンなどで注意された事項は「ゆっくりとていねいに直す」ことがいいと思います。なぜなのか、この「なぜ」を考察することによって「練習の意味」や「考えるべきこと」「習得されるべきこと」あるいは「脱力」 […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 大竹 道哉 音楽 コンクールについてのWeb会 9月17日21時から 主に、子供たちやアマチュアの方々のコンクールについて、ざっくばらんに、お話してみたいと思います。 ピアノコンクールにこれから参加する方、参加される方や参加経験のある方の保護者、ピアノの指導者、コンクール等の審査員の方、審 […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 大竹 道哉 音楽 ブルグミュラー・スラーの問題 25の練習曲 作品100より 6.進歩 この2つ、スラーのかけ方が違います。Aは1852年ショット社のもの、Bはペータース版で、1903年ごろの後発の楽譜です。おそらくBのほうが見慣れているのでは、と思います。しかし、も […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 大竹 道哉 音楽 ブルグミュラー プレ講座②和音の弾き方 9月19日・午前9時半より、加西市民会館小ホールにて、ブルグミュラー講座を行います。入場無料です 主催/ピティナ加西ねひめステーションこの事業は北播磨地域づくり活動応援事業の助成を受けています ブルグミュラー25の練習曲 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 大竹 道哉 音楽 ブルグミュラー プレ講座①(動画もあります) 9月19日 午前9時30分~11時30分 ブルグミュラー講座 加西市民会館 コンクールを受けるとき子供のコンクール、数多くありますが、やはり受けるには注意が必要だと思います。まず、コンクールで参加者が評価されるのは、その […]
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 モーツァルト:ピアノソナタ イ長調 Kv331とシューマン:ユーゲントアルバム「楽しき農夫」 この曲、放っておくと、このように考えて弾いてくる生徒がよくいます。 ここでパート譜にに分けて考えてみます。すると、細かいスラーで動く上声と、ゆったりした動きの中の2拍目に響く和声と、異質のものに見えます。 つまり「上声の […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 バッハ:インベンション zoom会 2023年4月23日20:00~ テーマ:バッハ・インベンション これが好きな人も嫌になった人も、指導に苦労している人も、いまやっていて苦労している人も歓迎です。質問も もちろん小学生の方も、ピアノを子供さんが習っている […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 大竹 道哉 音楽 ピアノ学 第7回 バッハ:インベンションを学ぶ・異次元の演奏 ・バッハ:インベンションを考える・異次元の演奏=「何か違う」演奏は、どこが違うのか 2023年4月30日(日)午後2時開演大阪・足立サロン 西淀川区御幣島1-5-6 東西線御幣島駅徒歩3分 入場料・2,000円 公開レッ […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 インベンションを書いてみました 4月30日(日)午後2時 足立サロンで「第7回ピアノ学」行います・・・ ピアノ学で、インベンションを扱うことにしました。さて準備なのですが、なにをしようか??そこで、実際に楽曲を書いてみることにしました。実際は「Muse […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 大竹 道哉 大竹道哉『日々雑感』 ピアノをやっていて見えてきたもの ピアノを専門的にやってきて、もう何十年にもなります。一つぐらい、何かもっともらしいものを見つけただろうか?と考えてしまいます。大切なことが見つかりました。それは「自分の中にいる多くの人」です。 私は、ピアノという楽器演奏 […]